変形性膝関節症の患者様からの質問で
痛みの出にくい寝方のご相談がありましたので
コラムに書きたいと思います
変形性膝関節症の患者様の睡眠時の痛みで困っている問題点は
「足をまっすぐ伸ばして寝ると痛みが出て寝れない」
と言う問題点を言われる患者様が大変多いです
仰臥位(上向きに寝る姿勢)で寝て痛みが出る場合は
両膝の下にタオルケットなどをクルクルと巻いて
入れてあげて、膝が軽度屈曲位になるようにすると
痛みが軽減して寝やすいと思います。
この方法はあくまでも対処法です
根本の膝の疼痛や炎症を除去することが大切です
関節疾患は進行が進んでしまうと変形は
元には戻りません(不可逆性です)
できるだけ早期の治療をお勧めします
神戸 垂水 困った時の駆け込み整骨院
なお鍼灸整骨院